梅雨が明け、楽しい夏がやってきました‼ ハープさんは、はじめての水遊び。先生も子どもたちもワクワク・ドキドキ♡でした。 お庭でピッコロさん・ピアノさんと一緒にお魚の体操をしてお水遊びがスタートしました。たらいにそぉ~と手を伸ばして遊ぶうちにだんだんとお水となかよしになってピチャピチ…
梅雨が明け、本格的な夏がやってきました!今月は、みんな楽しみにしていたプール&水あそびが始まりました!「せ~の!」で水に顔を付けたり、水しぶきをあげながらバタ足対決をしたり…子どもたちの楽しそうな声が響いていました♪ お庭では、虫探しが大ブーム!セミを見つけたり、カエルを見つけたりと、図鑑を見な…
梅雨も明け、暑い夏が始まりました。ピッコロさんは暑さにも負けず、毎日元気に過ごしています。 7月7日、大きなお兄さんやお姉さんと一緒に七夕のお話を聞きました。お話が終わると…織姫様と彦星様が来てくれてびっくり!みんな目を輝かせてじっと見つめていました✨その後は一緒にたなばたさまを歌…
7月に入り、暑さが厳しくなってきました。天気の良い日に、プール開きも行われ、いよいよ夏本番!こまめに水分補給をしながら、毎日元気いっぱいのマーチさんです。 7月15日には、初めての「お茶会」に参加し、とても緊張していた子どもたちでした。講師の先生から、挨拶の仕方や作法を一つ一つ教えて頂いた後、和…
セミの元気な鳴き声が聞こえるようになり、いよいよ夏が始まりましたね。今月は楽しみにしていた水遊びが始まり、ピアノさんは大喜び♫「お水遊びへレッツゴ~」と、声を掛けるとみんな嬉しそうに帽子をかぶり、待ちきれない様子。カップでお水をすくったり、水鉄砲にチャレンジしてみたり……寒天やウォー…
梅雨の季節を思いっきり楽しんでいる子どもたち。雨あがり、お庭やウッドデッキに大きい水たまりをみつけると、そっと足を入れて「ピチャピチャ💧 きもちいい~😊」。少しずつ遊びがダイナミックになっていき、最後は全身ビチャビチャになってしまうこともありますが…「あ~ 楽しか…
梅雨の季節・・雨が降ってお外へ出られなくても、お部屋で楽しめる事はた~くさん!子どもたちと毎日楽しく過ごしました♪ 窓から雨の降る様子を見ながら、「雨ザーザー降ってるね」「かえるさんいるかな…」そんな会話が聞こえてきました。お部屋の中で梅雨の世界をたくさん表現してみよう!絵の具を使い、アジサイを…
6月に入るとすぐに梅雨入り、今年は長雨になるのかな・・。雨が降る日は、廊下の大きな窓からザーザー降る雨・ポツポツ降る雨を見たり、雨上がりのお散歩に出かけて、水たまりをのぞいたりして「梅雨☂」を楽しんでいるハープさんです。お部屋に飾ってあるモビールのカエルさんやしずくを指差して、嬉し…
窓から雨が降る様子を見て「雨、ザーザー」「いっぱい降ってる」とお話してくれたピアノさんです。お外に出られないのはちょっぴり残念だけど、雨に興味を持った子どもたちでした。 お庭のヤマモモの木の下に落ちた実を見つけてから、ピアノさんは、ヤマモモ集めに夢中です。お庭…
今年は記録的な早さで梅雨入りしましたが、晴れ間も多くみられ、蒸し暑い日が続きました。熱中症に気をつけながら、毎日、元気いっぱい笑顔で楽しく過ごした子どもたちです。 生き物が大好きなフォルテさんは、図鑑と虫捕り網・バケツを持って、梅雨の生き物探しに出かけました★田んぼの中をのぞくと、おたまじゃくし…