梅雨が明けて、いよいよ夏がやってきました! ピアノさんに進級して初めての水遊び💦お水がいっぱい入ったプールにワクワク…目をかがやかせていました👀✨カップで水をすくったり、水鉄砲を一緒に楽しみました😊 夏の製作では、黒色絵の具を指に付け…
7月に入り、大好きなお水遊びも始まり、ますます元気いっぱいなピッコロさん!「もっとお水ちょうだい~!」顔が濡れてもへっちゃら💦全身びしょびしょになって、嬉しそうに遊んでいました。お友だちと一緒に遊ぶ姿も見られ「一緒に入ろうよ!」「〇〇ちゃんもこれやろ~」…楽しそうな会話が飛び交っ…
7月に入り、雨の日が続きましたね。お外で遊べないと、がっかりするかと思いきや・・・チェロさんは雨の日を心待ちにしていました!なぜなら・・・カッパを着たいから!!やっと雨が降ったので、新しいカッパを着て、お庭をあめふりさんぽ♪水たまりに入ったり、ぽつぽつ聞こえる雨の音を聞いたり、いろんな先生に「み…
梅雨が戻って来たかのようなジメジメとした日も多くありましたが、雨上がりのお庭を楽しんだり、お天気のいい日には水遊びをするなど、暑い夏を満喫しているフォルテさんです。 お部屋で飼っているカブトムシの様子を観察したり、お庭の木にとまったセミを見つけたり、たくさんの虫たちと触れ合うことが出来ました! …
雲ひとつない青空とにぎやかなセミの声に夏本番を感じるこの頃。今月は畑に行き、すいかやトマト、ナス、ピーマンをたくさん収穫しました。すいかはちょっぴり重たかったですが、「よいしょ!よいしょ!」とリヤカーで運んでくれたマーチさん!おやつの時間にすいかが出ると「あま~い」「もう一個食べたい!」とみんな…
今月は、梅雨の晴れ間にチェロさんとお散歩に出掛け、むらさきやピンク・青・白など色鮮やかなあじさいをい~っぱい見つけました。「わたしはむらさきがいいな~」「ぼくは青!」などお友達との会話も弾んでいましたよ!チェロさんと優しく手をつなぎ、歩幅を合わせて歩く姿にとても成長を感じました★ 畑ではきゅうり…
6月10日は時の記念日。園内の時計探しに出発!色々な時計に興味を持ったようです。そこで…みんなはボンボン時計や砂時計、腕時計などたくさんの時計作りに挑戦しました。個性豊かな時計が完成すると、子どもたちの「お店屋さんみたいだね!」の声から、時計屋さんごっこがスタートしました。自分たちで、レジやお金…
元気いっぱいなピアノさん★お部屋の中で、たくさん体を動かして遊びました!段ボール遊びでは、高く積んで「それ!」と壊したり、段ボールを押して運んだりと全身を使って楽しんでいましたよ! タンポ筆を使って、ポンポン!好きな色を選んでオリジナルのアジサイ作りもしました!いろんな色のかわいいアジサイが咲き…
今月は、マーチさんと一緒にお散歩をしてじゃがいも掘りをしたり、夏野菜の収穫をしたりしました。畑までの道のりはマーチさんが優しく手をつないでくれ、すごく嬉しそうでした💛また一緒にお散歩に行きたいね!ありがとうマーチさん。 梅雨☔の時期に出会えた生き物や、色鮮やかなアジ…
梅雨の季節は窓から外を見て「お外いけないね」と残念そうなピッコロさんでしたが「水たまりある!」「カエルいるかなぁ」と雨ならではの楽しみを見つけていました☺。梅雨が明けてピカピカのおひさまが顔を出すようになるとお散歩に出掛け、畑の夏野菜をしゃがみこんで観察したり、田んぼのおたまじゃ…