クリスマスも近づき、ケーキの写真や絵本を見ながら、食べたいケーキや欲しいプレゼントの話で毎日盛り上がっていたピッコロさんです。お部屋にもみんなで作った大きなツリーを飾り、アドベントカレンダーを見ながらクリスマスの日を心待ちにしていました。 クリスマスの製作では🎄はさみの一回切りに…
12月に入り、急に寒くなりましたね😵 寒さに負けないくらい元気いっぱいな子どもたちは、お外で追いかけっこやかくれんぼをしていっぱい遊びました!お部屋では、盛り上がったワールドカップにちなんで、風船サッカーをしてたくさん体を動かして遊びました⚽ 12月といったら子ども…
楽しみがいっぱいの12月、「あと〇日寝たらクリスマスだね!」と毎日ワクワクしながら過ごしていたフォルテさんです😊今月は2つのクリスマス製作に挑戦しました。キラキラの飾りをいっぱいつけて可愛いリースを作ったり、クリスマスツリーやトナカイ、雪だるまなど好きな絵をかいてカップの中に入れ…
冬の始まりを感じる12月。寒さが増しても子ども達は元気いっぱい!!小さな靴下を履いて、かわいい上着を着て、お庭でたくさん体を動かしています✨ 12月と言えば…クリスマス。園内もツリーや飾りでクリスマス一色。キラキラの飾りがついたクリスマスツリーを前に目を輝かせながら見ています。 サ…
風も冷たくなってきた11月🍁冬はもうすぐそばに来ているかな…?今月は公園に秋を探しにレッツゴー★さあくつをはいたら広場をトコトコたくさん歩いたり、公園には秋の自然物がい~っぱいどんぐりや大きな葉っぱを見つけては興味津々の子どもたちでした😊、ハープ芸術の秋はみんなでベ…
寒さもだんだん増して来て、冬がもうすぐそこまで来ているようです。フォルテさんは、ちょっぴり早いですがクリスマスの雰囲気を楽しんでいます。色々な絵本の世界から、サンタさんやトナカイさんなど、サンタクロースの世界をみんなで調べてみました。「サンタさんは寒い所に住んでいるんだね!」「トナカイがソリを引…
外にでると少し肌寒くなってきましたが、毎日元気いっぱいなチェロさんです!公園へ行くと、たくさんのどんぐりを見つけて、拾いました。園に持ち帰って製作に使ったり、音の発表会に向けて手作り楽器に使ったり、いろんな使い方をして楽しんでいます♬ 先月からプランターで育てていた二十日大根をたくさん収穫しまし…
冷たい風が吹く日は寒さも増して、背中が丸くなってしまいそう・・。そんな中でも、ピアノさんは笑顔いっぱい、元気いっぱいで毎日を過ごすことが出来ました😊 秋は読書、食欲、芸術の秋、ピアノさんも製作を先生と一緒に楽しみました✨お絵描きが好きなピアノさんは、いろんな色のクレ…
木々の色が赤や黄色に変化し、秋もすっかり深まりましたね🍂 七五三参観会で、パパ・ママに大きくなったお祝いをしてもらったピッコロさん。園内でもお祝い会が開かれ、ピッコロさんの大好きなお歌をみんなに聞いてもらいました。お兄さん・お姉さんからも歌のサプライズプレゼントをもらってとって…
今月は畑へ行って大根やほうれん草の生長を観察したり、食育のお話では冬の食材を集めてお鍋作りを楽しみました。まずは「冬の野菜はどれかな~?」とみんなでお買い物ごっこ!お友達と相談しながら楽しくかごに入れていたマーチさん。レジでのお会計も本当のスーパーみたいで楽しかったね♪ ドキドキの音の発表会まで…