まだまだ冷たい風が吹いていますが、少しずつ暖かい日差しが入ってくるようになりましたね。ピアノさんは毎日元気に遊んでいます😊 2月と言えば…節分👹先生が持ってきた豆に興味津々だった子どもたち。小さな豆の匂いを嗅いでみると…「いい匂いするよ!」「食べたいなぁ」というか…
寒さの中にも少しずつ春の暖かい日差しが感じられるようになりました。暖かい日はお庭へレッツゴー!マーチさんの最近のブームはやっぱりドッジボール!お庭にコートを書き、王様ドッジや当てっこドッジ、アメリカンドッジなど友達とルールを決めて思いきり楽しんでいます。畑ではキャベツやブロッコリー、玉ねぎなどた…
2023年🐰新しい年が始まりました。笑顔いっぱいの一年になりますように…✨今年もよろしくお願い致します。 長いお休みが終わり、元気いっぱい登園してきてくれたハープちゃん😊少し見ない間にみんな大きくなった感じがしました。 今月は、お正月遊びを楽しみまし…
🎍新しい年がスタートしました!「神社に行ったよ~」「お餅食べたんだよ!」とお休み中の出来事を教えてくれた子どもたちです😊2023年もピッコロさんたちが元気で楽しく過ごせますように…💖 今月はお正月遊びをたくさん楽しみました。毎日「かるたやりたい」「…
冬休み明けに元気に登園してくれたチェロさん!「あけましておめでとうございます」と、みんなで新年のご挨拶をしてスタートしました。子どもたちは、お休み中の出来事や楽しかった事ををたくさんお話してくれました。お部屋では福笑いやコマ回し、カルタなどのお正月遊びを楽しみながら過ごしました。 さて、もうすぐ…
新しい年になり、笑顔で「あけましておめでとう!」と元気に登園をしてくれた子どもたちです。干支のうさぎの絵を描いたり、お正月遊びもたくさん楽しみました!平仮名を読めるようになってきたフォルテさんは、自分たちで読み札を読んでカルタを楽しんでいました★ ドッジボール大会に向けて、練習をとても頑張ってい…
新しい年が始まりました✨今年もよろしくお願いします。たくさん遊んでいっぱい食べて、元気な年になりますように…♪ 今年はうさぎ🐇年。ピアノさんは、うさぎさんのついた羽子板を作りました。自分で作った羽子板で風船をタッチして遊ぶのが楽しくて、夢中になって遊んでいました…
子どもたちの元気な声やあいさつと共に、新しい年がスタートしました!新年早々、元気にこま回しや羽根つき・けん玉・すごろくなどお正月遊びを思い切り楽しんでいました。けん玉はちょっぴり難しかったですが、「ひざを曲げてごらん!」とアドバイスをもらい、何度も挑戦していました。 ドッジボール&リレー大会まで…
舞い散る枯れ葉や冷たい風に、本格的な冬の訪れを感じるこの頃。今月は畑で大根の収穫をしました。葉っぱもぐんぐん大きくなり、「一番大きいのはどれかな~?」と大根とにらめっこ!「これだ!!!」と決めると「よいしょ、よいしょ!」と力いっぱい引っ張る姿が見られました。なかなか抜けない子がいると、後ろから手…
今月になって急に寒さが増してきましたね❄お庭に出ると「寒いね~」「風が冷たいよ!」とお友だちとお話している姿にとてもほっこりしています😊 音の発表会の後、フォルテさん、マーチさんと一緒に大好きな公園に行きました!落ち葉やどんぐりを拾い嬉しそうな笑顔や、銀杏の匂いを嗅…