今月のフォルテさんは、どろんこあそびやあめふりさんぽを楽しんだり、畑に出掛けてお花のお世話や虫探しをしたりと、元気いっぱい楽しみました🌞 お水遊びが大好きなフォルテさんは、どろんこあそびもあめふりさんぽも大はしゃぎ🎵お友達と先生と全力で遊んでいましたよ! 6月10…
例年より遅い梅雨入り、でもお天気のいい日が続き、お外で元気いっぱい遊んだピアノさんです。今月は散歩に行ってアジサイを見たりカエルの鳴き声を聞いたり、アジサイやカタツムリの製作をしたりと梅雨の始まりを感じながら過ごしました。 園庭遊びでは、芝生の感触を感じながらボール遊びや砂遊びを友達と一緒に楽し…
今年は梅雨が例年より遅く、日に日に夏の暑さが増してくるようですね。そんな中でも子どもたちは元気いっぱいに過ごしていますよ♪ 今月は、アサガオの種植え、水やりを行いました!「黒くて小さいね」や「なんだかごつごつしているよ」と初めて見る種にも興味津々だったようです♡「大きくなぁれ✨」と…
梅雨のじめじめとした気候を吹き飛ばすかのように、子どもたちは元気いっぱい!お部屋の中で過ごすことも多いですが、コロコロ転がるボールをハイハイで追いかけたり、マットのお山を登ったりしてたくさん動いて遊んでいます。最近いろいろなことを指差しで教えてくれるようになったハープさん!お散歩中、何か見つける…
いよいよ梅雨の時期。天気予報と毎日にらめっこの日々ですね。 6月は、時の記念日もあり、自分で好きな種類の時計を選んで、個性あふれる素敵な時計を作りました!数字もしっかりと1から12まで自分で書くことができていて、成長を感じました。 そして、「交通安全教室」では、実際の歩道を指導員さんと歩きました…
晴れたり雨が降ったり、天気の移り変わりが多いこの時期…子どもたちは汗をかきながらも日々色々な遊びを楽しんでいます!😊 園庭で遊ぶと、虫探し🐛。「せんせーい、なにかいた!」が合言葉です!毎日ミミズや、アリ、カエルなどたくさんの生き物を発見していましたよ。 そして、ヤ…
ゴールデンウィーク明けも毎日元気な姿を見せてくれた子どもたちです😆💞 今月は、「ドッジボール」や「足湯ごっこ♨👣」などをして元気いっぱい遊びました😁✨ そして・・・子どもたちがとっても楽しみにしていた「春…
ピアノさんでの生活にも慣れて、先生やお友達と毎日元気いっぱい遊んでいる子どもたちです! 天気の良い日はお散歩に出かけたり、お庭で遊んだりして、気持ち良い風を感じながら過ごしました。お散歩ではカエルの鳴き声に耳をすましたり、鳥を見つけて指をさして教えてくれたり・・・言葉で伝えようとする姿がたくさん…
ピッコロになって一ヶ月が過ぎ、新しい先生にもだいぶ慣れてきた子どもたちです😊 園庭に行くと、すぐに虫探し!てんとう虫を見つけると大盛り上がり💖🐞お散歩に行っても「てんとう虫いたー!」の声がたくさん聞こえてきます✨ 母の日には、みんなの…
みんなの大好きな絵本『パンどろぼう』から、パン作りに興味を持った子どもたちは「パンってどうやって作るの?」「どんなパンがあるの?」と絵本や写真を見ては「おいしそう!」「今日パンたべてきたよ✨」と楽しそうな声が聞こえる毎日。そこで、実際にどうやって作るのかを試してみたり、粘土などで色…