今年の夏も暑かったですね。7月は雨ばかりでプールに入れない日が続きましたが、8月はおもいきりあそぶことが出来ました♬ 水鉄砲や氷あそび、プールでバタ足・・・たくさんあそんでたくさん笑って、忘れられない思い出ができたね♥ 29日は『はぁもにぃビーチ』がありました! もこ…
「ミ~ンミ~ン・・・」お庭から聞こえる元気なセミの声。「あっ!セミだ~!!」と外を見に行く子どもたち♬ 〝今年もあつ~い夏が始まる!!!”と思いきや・・・あれ?暑くならな~い(-_-;) 雨の日が多く、気温も上がらず涼しい7月になりました。楽しみにしていた水あそびやプールもなかなか出来ず…
梅雨の季節、雨がたくさん降ると外に遊びに行けることが減ってしまい少し残念ですが・・・ 梅雨ならではのお楽しみもた~くさんあります。 フォルテさんと『 あじさい探し 』のお散歩にでかけると「何色があるかな?」「どんなにおいかな?」とワクワクしていた子どもたちです。 見つけると「あった…
5月13日に初めての書写があり、講師の先生からひらがなや数字の書き方を教えて頂きました✐ とってもはりきっていた子どもたちは「はい!」と手を挙げて発表したり、先生のお話をしっかり聞いてお勉強ができました。これからも、少しずついろいろなことを覚えていこうね。 5月20日はお茶会がありました…
マーチさんでの生活が始まり1ヶ月が経ちました。 子どもたちはいつも元気いっぱ~い!お庭からは毎日笑い声が絶えません♪ 「てんとう虫いたよ~」「ケイドロやろ~よ!」 たくさんのお誘いに幸せを感じる毎日です♡♡マーチさん、1年間よろしくね! 26日にこいのぼり…
ポカポカ暖かい日が続き、外で鬼ごっこやサッカーをして遊ぶと、汗ばむ日もありましたね。 早いもので3月に入り、卒園まで残すところあと『14日』。 月日が経つのは本当に早いです。『友達と一緒★』がうれしい&楽しいマーチさん♫「今日は何する~?」「〇〇しよう!」と、みんなで遊びを決めて楽しんで…
今週は暖かく心地よい日が続き、少しずつ春の足音が近づいてきました 3月3日はひなまつり。「♪ うれしいひなまつり」を歌ったり、園内に飾ってあるお雛様・お内裏様やぼんぼり・金の屏風を見ながら塗り絵を楽しみました! また、天気がいい日は公園へ出かけ、小さな春を見つけたり、遊具で遊んだり、木の…
2月13日(水)は、浜松アリーナでドッジボール大会が行われました! 鉢巻きをギュッと巻いて気合い十分の子ども達でした★少し緊張していましたが…試合前はみんなで円陣を組み「優勝するぞ!」「絶対勝つぞ!」と、みんなで気持ちをひとつにしました!優勝することはできませんでしたが、最後まで諦めず、一生懸…
今週は、寒暖差が大きかったですが、体調を崩すことなく元気いっぱい過ごすことができました。 ドッジボールやリレーをしたり、フォルテさんと大根の収穫に出掛けたり…楽しい毎日を過ごすことができました★ 来週はいよいよドッジボール大会ですね!『優勝トロフィーを持って帰るぞ~!』と気持ちが高まって…
2月3日は「節分」 節分に合わせ季節のうた『鬼のパンツ』や『豆まき』を元気いっぱい歌いました。 また、ティッシュの箱や紙袋・紙皿などを使って鬼のお面や、金の金棒も作り「鬼だぞ~!」「怖いぞ~!」と、お友達や先生を驚かす姿も見られました★ 2月1日の『節分集会』では年の数だけお豆を食べ、…