お庭の桜の花が、かわいいハープさんの進級をお祝いしているかのように咲き始めました。お散歩に行くとちょうちょがヒラヒラと飛んできて「ちょうちょ、いたいた~」と指をさして教えてくれました。 3月はひなまつり・お楽しみ♪はぁもにぃパーティー・進級するピアノクラスへ…
今月は冷た~い風が吹き、寒い日が続きましたね。「今日は特別寒い日だね」とお話していると、チラチラとお空から白い雪が…。子どもたちと一緒にお庭に出て、「ゆき~、ゆき~」と見上げては喜んでいました。♪雪だるまのチャチャチャ♪を歌うと「チャチャチャ」と言いながら上手に手をたたいてかわいかったです。 …
2021年が始まりました!長いお休み明け、久しぶりに会う子どもたちは、おしゃべりが上手になっていたり、2,3歩、歩けるようになっていたりとかわいい姿をたくさん見せてくれました❤ 今月は、みんなでコマやカルタ、福笑いなどのお正月遊びを楽しみました。牛乳パックで作ったコマを先生と一緒に…
寒さも急に厳しくなり、本格的な冬の訪れを感じられるようになりました。ハープさんは、ママたちが用意してくれたあたたかい上着を嬉しそうに着て、お外でたくさん遊びました。お庭で遊んでいるとピューッと冷たい風が吹いてきて、ちょっとびっくりした様子。お目々パチパチ、肩をすくめている姿がとってもかわいかった…
朝夕の冷え込みに、少しずつ冬の訪れを感じるようになりました。お庭には、色づいた葉っぱが舞い落ち「パッパ、パッパ」と言いながら楽しそうに遊んでいるハープさんです。 今月は、お庭で集めた葉っぱを紙に貼って『葉っぱのかんむり』を作っておめかししたり、公園で見つけたどんぐりで『マラカス』を作…
いつの間にか吹く風も涼しくなり、色づく葉っぱに秋を感じるようになりました。今月のハープさんも、かわいい笑顔いっぱい、元気いっぱい、お庭やお部屋でた~くさん遊びました。 お散歩に出掛けると田んぼにとんぼが飛んでいたので、みんなで「とんぼのめがね」を歌いました。歌の最後、「見~てたから~♪」と歌うと…
さわやかな風が吹き、季節はすっかり秋ですね。 ハープさんは、はじめて広~いお庭で遊びました。ちょっぴりドキドキ…でもやっぱりワクワク☺しばらくするとカップに葉っぱを集めたり、レッドハウスに入って、ベンチに座り、みんなでにこにこ嬉しそうでした。 お散歩ではたくさんの秋をみつけました。…
暑~い、暑い夏。汗をかきながらも元気いっぱいのハープさん。今年は天気が良くて毎日のように水あそびができました。はじめての水あそびでは、お水にそーっと手を入れてニッコリ😊 冷たくて気持ちよかったね。慣れてくるとピチャピチャ、バシャバシャ、カップにお水を入れたりこぼしたり…夢中になっ…
雨降りが続いた7月は、お部屋の中でひんやり冷たいウォータークッョンを触ってみたり、雨がやんだ合間をみて、乳母車でウッドデッキをお散歩して過ごしました。 はじめてのフィンガーペイントでは袋に入れた絵の具を指でギューと押すと、絵の具が広がっていく様子に目が☆キラキラ☆夢中になって押している姿はとって…
入園してからあっという間の3ヶ月。園の生活にも慣れて笑顔いっぱい、元気いっぱいのハープさんです。 廊下の大きな窓から、雨が降る様子を不思議そうに見ていたハープさん。雨が上がるとウッドデッキに出て水たまりの中に入ってバシャバシャ歩いたり、手でビシャビシャ触ってみたり…夢中になって遊んでいました。…