梅雨の季節、雨がたくさん降ると外に遊びに行けることが減ってしまい少し残念ですが・・・
梅雨ならではのお楽しみもた~くさんあります。
フォルテさんと『 あじさい探し 』のお散歩にでかけると「何色があるかな?」「どんなにおいかな?」とワクワクしていた子どもたちです。
見つけると「あった~!先生あったよ~!」と目をキラキラさせて教えてくれました。
「このあじさいは、お花の形がちがうよ!」「同じ紫なのにこっちのお花の方がちょっと色が濃いなぁ・・・」よ~く観察していろいろな発見があったようです!
【あじさい探しツアーにしゅっぱ~つ!!】
- あじさい探しツアーに出発進行~!!!
- さっそく発見~ 「これは紫色だ~!」 「他にはどんな色があるかな?」 紫、水色、白、ピンク…いろいろな色のあじさいを見つけました★
- 「あっ!ミッキーの形だ!」 子どもたちはかくれミッキーも見つけたようです!みなさんは分かりますか?
【みんながだぁ~いすきなお庭!今日は何する?】
- 雨があがってうれしいね 「わっしょいわっしょい~!」 水たまりぴしゃぴしゃ!お祭りだぁ~♬
- 泥団子をつくったよ~! 大きいのできたでしょ~?
- みんな真剣に何を作っているのかな…? 「ぼくはこっちをほるよ!」 「もっと頑丈にしなきゃ!!」
- 「できた!できた~!」 み~んなでつくったマーチ川! 「今度はお船をうかべようよ!」
- 私たち4人家族♬ 仲よしファミリーだよね!
- 赤ちゃんだぁ~いすき★
- 「大丈夫?」「〇〇しようね」 優しく声をかけてくれる姿はさすが!1番大きいお兄さん、お姉さんだもんね!
【歯みがきって大切だね!歯の元気アップ教室に参加しました!】
- 歯みがき、早寝早起きの大切さをお話して頂きました。
- 歯みがきの仕方も教えて頂き、みんな丁寧に磨いていました★
【初めて自分でお抹茶を点てました♥おいしくできたよ!】
- 今回のお菓子は「かりんとう饅頭」でした♥ カリカリに揚げてあっておいしいね♬
- 初めてお抹茶を点てます!シャカシャカシャカ・・・
- 「茶せんを上下に動かすんだよ~」と講師の先生に教えて頂きました!みんなおいしくお茶を点てることができました🍵