2月3日は「節分」
節分に合わせ季節のうた『鬼のパンツ』や『豆まき』を元気いっぱい歌いました。
また、ティッシュの箱や紙袋・紙皿などを使って鬼のお面や、金の金棒も作り「鬼だぞ~!」「怖いぞ~!」と、お友達や先生を驚かす姿も見られました★
2月1日の『節分集会』では年の数だけお豆を食べ、今年も1年、病気やけがをせず元気いっぱい過ごそうね 🎶
👹 鬼をつくったよ!👹
- 新聞紙を使って、鬼の金棒をつくりました♬金の折り紙を付けて・・・だんだんかっこよくなってきたぞ~!これで強い鬼をやっつけるんだ!
- 紙袋で作ったかっこいい鬼!!!みんなを驚かしちゃお~!!!
★ 節分集会 ★
- キジさんとお話したよ!私たちの自慢のお面を見せてあげたんだ~♪
- 節分集会では、先生たちが『桃太郎』の劇を見せてくれました!いろんな仲間たちが出てきて、とっても楽しかったね♪また一つ、忘れられない思い出が出来ました!
★ 体育 ★
- フォルテさんとドッジボールをしました!見事ボールをキャッチ★かっこいいぞ!マーチさん!!!
★ HKC (キッズクラブ) ★
- ドッジボール大会まで、あと2週間!「チームマーチ!絶対!優勝するぞ!」気合が入ります!
- リレー対決!「スタート前は緊張するな~」バトンをしっかり繋いで、目指せ1位!!!
- キッズクラブ楽しかったね!たくさん体を動かして、おなかすいたな~!今日の給食は何かな~?
♫ 音のとびら ♫
- 音のとびらが始まります♪ 講師の先生の顔を見て「よろしくお願いします!」今日はどんなことを教えてくれるのかな~? 音のとびらの時間を楽しみにしている子どもたちです。
- 「♫こ んこんくしゃん」を歌いました。歌詞に出てくる「リス」や「つる」・「かば」「ぞう」をイメージしながら強弱をつけて、楽しく歌いました♪
お掃除ありがとう!
- 雑巾がけがとっても上手になりました!ピカピカの床は気持ちがいいね♪
- 汚れているところを見つけ、お掃除を頑張っているマーチさんです! いつもありがとう💛