11月14日にピッコロ七五三参観会を行いました。今年は、普段子どもたちが楽しく遊んでいる姿や夢中になっていることを保護者の方に見て頂きたい!という思いから、おいもチーム、おばけチームに分かれて表現遊びをしました。
おいもチームさんは、畑のいもほり経験や、おおきなかぶの絵本の「うんとこしょ、どっこいしょ」の言葉遊びをしながらおいもほりごっこ。自分で作ったおいもを持って、「♪いもほりのうた」を歌い、みんなでおいもほりをしました🍠
おばけチームは、ばけたくんの絵本からお化けに変身。どんなおばけになろうかな~?と自分で考えて先生とお話をしながらそれぞれ個性のあるおばけの衣装を作りました。おばけになりきってかくれんぼ。「もういいかい、もういいよ」の言葉の掛け合いを楽しんだり「♪おばけなんてないさ」を歌って楽しみました👻
最後はみんなで音遊び♬かわいい指で時計の針を表現して「♪とけいのうた」を歌ったり、保護者の方と一緒に「♪山の音楽家」に合わせて手作り楽器で大演奏会!盛り上がりましたね♬
お父さん、お母さんと手を繋いで神社にお参りに出掛けたのも大切な思い出です。
「ピッコロさんがこれからも元気いっぱい、ゆっくりのびのびおおきくなりますように」
保護者の皆様、温かい拍手や手拍子、掛け声とともに応援してくださりありがとうございました♬
♪七五三参観会までのあそび♪

おいしく食べてくれたかな?








♪パパ・ママこんなに大きくなったよ💕七五三お祝い会♪







♪神社へお参り⛩♪










