日中の日差しもようやく和らぎ、秋風が吹くようになりました。季節の自然物や生き物を探したり…子どもたちも夏から秋への移り変わりを感じているようです♬
今月は、畑でサツマイモ堀りをしました!葉っぱの形やツルをよ~く観察したり、土の中からたくさんのお芋を見つけて嬉しそうに収穫をする姿が見られました🍠「早く食べた~い」という声も聞かれました💓
歌うことも大好きなフォルテさん。「世界中の子どもたちが」の歌を表情豊かに大きな声で歌っていますよ♪
来月も、秋を楽しみながら元気に過ごしていきたいと思います✨
サツマイモ堀り🍠


友達と力を合わせて…うんとこしょ!どっこいしょ!

秋み〜つけた🍁

「すごい形だね~」や「月間絵本にもまつぼっくり載っていたね」触って感触を確かめていました✨

「お米がいっぱいついてる!」「おいしい匂いがするなぁ」との話す声が聞こえてきました♡
音遊び♪


「空も泣~くだろう♪ラララ海も泣くだろう~♪」泣き真似上手なフォルテさん🤭


「たん、うん、たんのリズムだね✨」と教えてくれる子も😲

友達と力を合わせて、ボールを繋ごう!


もうすぐハロウィン🎃




🎃ハッピーハロウィン👻











