まだまだ冷たい風が吹いていますが、少しずつ暖かい日差しが入ってくるようになりましたね。ピアノさんは毎日元気に遊んでいます😊
2月と言えば…節分👹先生が持ってきた豆に興味津々だった子どもたち。
小さな豆の匂いを嗅いでみると…「いい匂いするよ!」「食べたいなぁ」というかわいい声が聞こえてきました💗お豆を見た後は、みんなが大好きな粘土で節分の豆づくり!ちぎったり、丸めたり…指先を使って楽しく作ることが出来ました♪
遊んでいる中で、お友だちとの関わりも増えてきました!
園庭で「かくれんぼ」をすることが最近のブーム♡小さなお手々で一生懸命数を数える姿に癒されています🥰💘
3月はいよいよピアノさん最後の月。たくさん遊んでいっぱい思い出作ろうね!
節分👹

興味津々な子どもたちです☺

「おいしそうな匂いがするよ!」

粘土を小さくちぎったり丸めて作りました。

「節分、いぇ~い✌」
🍫バレンタイン製作💗

いつも遊んでるブロックを使ってチョコレート作りをしました!

ブロックの丸い模様がいっぱい付いたね!!

かわいいハートのチョコレートが出来ました🍫
お外で遊ぶのだ~いすき!!

お目々を手で隠して数を数えていました💗

「きゃ~見つかっちゃった~」
子どもたちの楽しいやり取りが聞こえてきます^^

お友だちと仲良くお話していました😊
室内遊び

小さい穴にたくさん通せたね!すごい👏

新しいクレパスに大喜びだった子どもたち。フタを開けると「わー!」と歓声も聞かれました♡
いろんな色で上手に塗れました☺