暑さも和らぎ、秋の風が心地良い季節になってきました。
秋はやっぱり運動会!!そして芸術、食欲 色んな楽しみがいっぱいあります。
子ども達は、季節の歌「どんぐりころころ」「むしのこえ」を歌ったり、折り紙をちぎってお月様を作ったり、りんご・ぶどう・柿などおいしい果物を色塗りしました!
天気の良い日にはひろ~いお庭をよ~いどん!かけっこしたり、鉄棒や跳び箱、マット…たくさんの器具で身体を思いっきり動かしました★

元気いっぱい「どんぐりころころ♪」手をくるくる回したり、どじょうの真似っこしながら表情豊かに歌っていたね!
- 真剣な顔で秋の果物を美味しそうに塗ってる姿!思わず食べたくなっちゃうね!
- お月見製作☆折り紙ビリビリ・・・のりでペタペタ・・・個性あふれる可愛いお月様ができたね★

お庭の中に色とりどりのカッパの花が咲きました❤雨の日だってへっちゃら!キャップもメガネに大変身!雨の音ってどんな音がするのかなぁ~?
- 初めは目標10秒ぶら下がり!でもでも今は、30秒のぶら下がりもへっちゃら・・♫もっともっと長~く挑戦しようね!
- ジャンプ・ジャンプ・ジャンプ!最後はくぐってお・わ・りだよ♪
- ウサギになりきって、よ~いどん!!なりきり一番だ~れかな?
10月6日(土) はぁもにぃ運動会
はじめての運動会!とっても緊張したね!!
チェロさんは動物になりきって動物園にLet’s go!!マット、跳び箱、鉄棒、フラフープ、平均台をみんなに見てもらいました!
この運動会は、担任だけでなくいろんな先生のご協力を頂いて、みんなで力を合わせた楽しい運動会でした★
本番は、ドキドキ緊張したけれど・・・笑顔いっぱい元気いっぱい本当によく頑張りました。み~んな主役の運動会、大成功だったね!!
第1部「はぁもにぃどうぶつえんへいこう!!」
- かわいい5人のパンダさ~ん!「ごろんとかわいいパンダ」が愛言葉★
- 愛言葉は「跳び箱ジャンプ!カンガルー!!」
- おサルさんの愛言葉は「鉄棒キャッキャッおサルさん」みんなでおサルさんに変身したね★
- ウサギさんになりきって「ぴょ~ん!ぴょん!」上手にジャンプ出来ました。★
- 平均台をよちよち歩くペンギンさん♪最後はジャンプ!可愛いね❤
- 初めてだった運動会!パパママみ~んなの応援で一生懸命がんばりました。来年こそは、泣かないぞ~!
【第2部】「お宝ゲットだぜ!!」
- よーいどん!力を合わせてお宝とるぞ~♪取って入れて・・あ~ぁ忙しい・・・
- 泣いて勝つ子どもたち!鬼さんあっちにいってよね!!!お宝絶対渡さない!
- 宝物頭に乗せてはいポーズ!モデルウォークで宝箱まで運びます♪愛言葉はチームカラーの赤・青・黄色★大きな声が聞こえてきます。
- パパ・ママみんなでU.S.Aダンス♪楽しく踊って心も身体もリフレッシュ!さ~次は玉入れだ~!他のチームには負けないぞ~!
- 玉入れ始め~!笛の合図で全力投球 子どもの声援背に受けて、投げる姿の心意気!