涼しい秋風に高く澄んだ空。いつの間にか季節はすっかり秋模様となってきました。今月は気持ちのよい風を感じながらお庭でバッタ探しをしたり、お友達や先生と氷鬼をしたり…♪田んぼに入って稲刈り体験もしました。実際に稲穂に触れることで、お米が出来るまでの過程を知り、より作物への感謝の気持ちを持つことができたと思います!運動会の練習もしっかり頑張っているマーチさんです!今月の子どもたちの様子をぜひご覧ください♫
【稲刈り体験をしたよ!】


とっても上手に刈ることができました。

黄色く色づいた稲穂がたくさん収穫できたね🌾

とても貴重な体験ができました。ありがとうございました。
【精米見学をしたよ!】

茶色のお米がどうなるかな~?だんだんお米が吸い込まれていくよ!

とてもびっくりしていたマーチさん。

「いいにおいがする~」という声が聞かれました!

「よし!一緒に持ってみようよ!」
【もうすぐ運動会だね!】

いろんな跳び方ができるようになったね!

走るのがとっても速くなったマーチさん★
【書写の時間】

さるとうさぎは何匹いるか数えてみよう!

「9」の書き順、正しく書けるかな~?

「くり」「りんご」「ぶどう」お手本をよく見て上手に書けました。
【お茶会🍵】

お箸の使い方も上手になったね!

一口飲んで「おいしいです。」目を見て伝えることができました!