毎日暑い日が続いていますが、元気いっぱいのフォルテさん😆🔥
今月は、水遊びやプール・「氷」「片栗粉」「スライム」など・・・いろんな素材を使って感触を楽しみました✨好奇心旺盛な子どもたち👏素材によって感触の違いを感じ、たくさんの「なんで🤩🌈」が溢れていました!!
畑では、夏野菜が収穫を通して、収穫した野菜の数を数えたり、大きさを比べたりしました!水やりも積極的に行ったので、すくすく育っています🍅🥒🍆
今月もパワフルでかわいいフォルテさんを、ぜひご覧くださ~い💖
【プールだ~いすき😙💕】

気持ちよすぎて、笑顔が溢れてます😆✨

水もへっちゃらな子どもたち😙♬

【キラキラ氷作ったよ💃🌈】

「赤と青を混ぜると紫になったよ💜」と色の変化も楽しんでいた子どもたちです♬

「どれにしようかな~😙💎」キラキラがいっぱいあって迷っちゃうね!
色水に宝石を入れて冷凍庫で眠らせたら、一体何が出来るんだろう・・・💭♬

かわいいキラキラ氷のかんせ~い👏


「冷たくてきもちいよ~!」「私のかわいいでしょ~!」と見せてくれました^^

氷の中から宝石を発掘したみたい!😙💎
宝石を入れることで、氷が溶ける様子も楽しむことが出来ました!!
【固まる?!ドロドロ?!】

この白い粉はなんだろう?!

まずは、粉の感触を楽しみました!「さらさらしてて気持ち~」「お化粧みたい!」と手や顔に付ける子もいました😆♬

「手で握ると固まるのに、ぱー✋にするとドロドロになったよ!!」と感触の変化を発見👀😲

【夏野菜!収穫祭り!🍅🥒🍆】



こども園に持って帰ってきて、みんなで数を数えました!!
ピーマンは、14個も収穫出来ましたよ👏✨

長さを測ってみると・・・なんと!!36㎝もありました😲❕

袋をもみもみして、「美味しくなぁれ」のお手伝いをしてくれました^^

今度は、違う夏野菜でクッキングできるといいね💭♬