お外で『だるまさんがころんだ』で遊んだり、お散歩に行ってつくしを見つけたり・・・
春のポカポカ陽気を感じながら、今週も元気いっぱいに遊んでいたピッコロさんです♪
3/1は、「ひなまつり集会」がありました♪
むか~しむかしのおひなさまってどんなだったのかな?
先生たちのペープサート劇を、真剣なお顔で見ていましたよ。
ひなまつりは、みんなの幸せをお祝いする日。はぁもにぃこども園み~んなが元気に過ごせますように・・・
- ハサミを使う時は、机の上に置いて、そーっとフタを取ろうね!さぁ何を切ろうかな?
- 1回切りチョッキン✄ ハサミを持つ手もドキドキ。だんだん上手になってきたね!「もっと切りたいな~!」
- あれれ?お顔を隠してなにしてるのかな?「だ~る~ま~さ~んが・・・」
- 「ころんだっ!!」振り向いてみると・・・
-
ピタッ!!! す、すごい・・・!み~んな止まっちゃいました
- お散歩中、何かを見つけたピッコロさん。土の中からポッとお顔を出したのは・・・「つくしんぼ~!!」
-
「いっぱい見つけたよ~
」春がそこまで来ているね♪
-
ひなまつり会♪ お兄さんお姉さんたちと一緒に「うれしいひなまつり」を元気な声で歌いました
- みんなで歌を歌っていたら、まっしろなお顔の人が・・・「わらわは、おひなさまじゃ!」
-
おひなさま~遊びに来てくれてありがとう
「みんな、わらわみたいに元気に大きくなるんじゃぞ~」