寒い日が続き本格的な冬となりました。お庭では、寒さに負けず砂遊びやドッジボールなど、好きな遊びを思い切り楽しんでいる子どもたちです!
今月は保健のお話・食育のお話で「手洗い・うがい」の大切さを再確認しました。ばい菌は目には見えないからこそ、食事前や戸外から帰った後は丁寧に手洗いうがいをすることを学びました。また、はちみつゆず湯を頂き「風邪に負けない体を作ること」「体にバリアをはってくれること」など、ゆずにはたくさんの働きがあることを学びました!
今年も残すところあとわずかとなりましたね。まだまだ寒い日が続きますが、フォルテさんと楽しい毎日を過ごしていきます☆ よいお年をお迎え下さい。
【食育のお話】

石鹸をつけて丁寧に手洗いをしましょう。

ビタミンCが含まれていて、病気に負けない体を作ることができます!

「大きくな~れ!」と、みんなの元気な声が響いていました♪

マーチさんと力を合わせて、抜けるかな?
【フォルテツリーを作ったよ🎄】

『クリスマスツリー』を作ろう🎄

みんなで楽しくきれいに飾りをつけました!

世界でたった一つのかわいいツリーができたね!



【お庭で元気いっぱい遊んだよ♪】


上手にくぐれるかな~?

みんなでルールを決めて、楽しく遊んでいます。

深~く掘っていくと…「やった!つながったよ」
【プチコンサートをしたよ♪】


たくさん拍手をもらって嬉しかったね。

とっても上手だったよ!