秋の涼しい風が吹き、過ごしやすい季節になってきましたね。今月は公園やお庭で秋探しをしたり、畑に行ってサツマイモ掘りを体験したりと秋を満喫していた子どもたちです。
そして、10月のおたのしみ行事は・・・「ハロウィン!!」玄関もハロウィンの飾りでにぎやかになりました。マーブリングをして一人ひとり作った可愛いチェロさんのオバケたちが仲間入りすると「あった!」「かわいいね♥」と嬉しそうでした😊
来月もみんなで色々な秋を見つけて楽しもうね🍂
【安松第二公園に行ったよ👣】

「見て見て~」「どんぐり~」と色々な大きさのどんぐりを見せてくれたよ~

腕の力を使って上まで上手に登れたね~

ゆらゆら楽しいね~♪

ニコニコ笑顔で嬉しそうなチェロさんでした!
【サツマイモ堀り】

どこにサツマイモがあるのかなぁ?と長いツルに興味津々です👀

マーチさんと力を合わせて頑張って土を掘ると・・・

「いっぱい付いているね」「こっちは小さいよ」と大きさや数を教えてくれました★

「サツマイモ掘りいぇ~い!!」
【ハロウィン製作👻】

丸い線やギザギザの線も頑張って切ることができました。

指でまぜまぜすると不思議な模様に大変身✨

【みんなで遊ぶのだ~いすき💛】

先生鬼に捕まらないように頑張っています!
走るスピードがどんどん速くなってきました✨

ハロウィンの曲に合わせて元気いっぱい踊っています♫

お兄さんお姉さんが優しく教えてくれて嬉しかったね♥

「絶対座るぞ!」「がんばろう!」と意気込んでゲームに挑戦しました🌟