夏が終わり、お外が少しずつ涼しくなってきました🍂9月からは、初めての運動会に向けて運動遊びを楽しんでいるチェロさんです♪「運動会まだかな~」「頑張るぞ!」と、気合十分、毎日頑張っています!
お月見製作では、初めてハサミで丸の形を切りました。左手で画用紙を少しずつ動かしながら、とっても上手に切ることが出来ました!
フォルテさん、マーチさんの稲刈り見学へも行きました。小さかったお米の赤ちゃんが大きくなり、黄色いお米が実っているのを近くで見せてもらいました。お給食でも、ご飯を見て「ご飯は残さず食べようね」とお約束をし、きれいに食べることが出来ました。
運動会まであと少し!本番ではかわいいチェロさんの魅力を存分に発揮できるよう、みんなで楽しく頑張ります♪楽しみにしていて下さい!
【まんまるおつきさまを作ったよ🌕】


初めてでしたが、線に沿って上手に切ることが出来ました!

それぞれ楽しいお月見を表現しました🐇
【稲刈り見学をしました🌾】

鎌を持って稲刈りをしているお兄さん、お姉さんをよーく見ていました

黄色くてつぶつぶのの所がお米なんだよと、教えてもらいました🌾
来年はチェロさんも田植え・稲刈り頑張ろうね♫
【お外で遊ぶの、楽しいな♪】


いろんなお料理を作りました!それでは、召し上がれ~♪

秋の訪れを感じました🍂