新しい園服がちょっぴり大きく、可愛らしさいっぱいのチェロさん。進級おめでとうございます。新しい4名のお友だちを迎え、お庭やお散歩でてんとう虫やタンポポを見つけたりと春を感じた子どもたちでした。進級して2階の生活にもだんだんと慣れて、今では友だちや先生と毎日元気に遊んでいます✨
今月は、散歩で畑に行きスナップエンドウを収穫したり、初めての食育のお話では、タケノコやイチゴなどの旬の食べ物に触れ、食への興味が深まってきました🌸
また、玄関やお部屋に飾ってあるこいのぼりを見て、こいのぼり作りにも挑戦しました!カラフルで個性あふれる作品ができました🎏

畑には何があるかなぁ?

チェロさんのようにすくすく大きくなってね🌱

「どこにあるの~?」「あっ大きい!」と楽しく採ることができたね!
給食で美味しく食べることができました😋
食育のお話🍓

ちょっぴり緊張していたチェロさん💓
お話を真剣に聞いていました!

「わぁ~動いている!」「水の中にいるんだね」とびっくり😲

たまねぎ、アスパラ、じゃがいもを触ったよ! イチゴは甘酸っぱい匂いだったね。
こいのぼりを作り🎏

マーカーペンで半紙にお絵かき🖊
そこに霧吹きで水をかけると素敵な模様ができてきたよ♡

慎重に一枚ずつ切ってウロコにしたよ🐟

カラフルな目やウロコを貼り付けて・・・

トマトとアサガオを植えたよ🍅

みんな夢中になって匂いを嗅いでみたよ♪

おいしいトマトができるといいね❤

「早く大きくなってね」「何色のお花になるかなぁ?」と嬉しそうなチェロさんでした。
トマトとアサガオのお世話をしながら生長を見守っていこうね。