今日は年長児マーチが畑へさつまいも掘りに出かけました!「いくつ採れるかな~?」「早く掘りたいな~!」とドキドキワクワクしながら畑に到着。着いてすぐ、目の前にある絡み合ったさつまいものつるを見てみんな大はしゃぎ★「うんとこしょ、どっこしょ!」と友達と協力して引っ張り、硬い土と悪戦苦闘しながらもさつまいもを一生命懸命掘っていたマーチさん!いっぱい取れて良かったね★みんなの顔より大きなおいもや手のひらサイズの小さなおいもまで「見て~見て~!」と、とっても嬉しそうな顔で見せてくれました!!帰りながらのおしゃべりはやっぱりおいしく食べること・・「大学芋にしたいね~❤」「スウィートポテトもおいしそう❤」と友達との会話も弾んでいました♪マーチさん、本当にお手伝いありがとう!
- 長靴・軍手を付けてやる気満々の子どもたち★いっぱい掘っていっぱい食べるぞ~!オー!!!
- いろんな形のおいもがあるぞ~!楽しみながら話す声・・大きい小さい中くらい数遊びも楽しいね!★
- こ~んなにつるが長~いよ!みんなで力を合わせて引っ張れ引っ張れ~♪力持ち!
- どれどれ~?さつまいもの頭が見えるかな~?そ~とやさしく丁寧に・・おいもさん早く早く「出ておいで」!
- 見て見て!こんなに大きなおいもが採れたよ★嬉しいな~♪早くみんなで食べたいな~
- こんなに大きなさつまいも僕たちの顔と同じだね!!!きっとお父さんのおいもだね!じゃあお母さんはどこだろう?
- 採れたおいもはここに集めようよ~♪こうしよう・・ああしよう・・子どもたちの発想は素晴らしい!
- 早く帰って、みんなにさつまいも見せてあげよう♪足取り軽く両手のおいもをしっかり抱えて・・うれしい顔のマーチさん‼
- まずは、10個に分けてみよう・・・え~一体いくつあるのかな~?100はとっくにこえたけど!
- 掘ったおいもは、シートの上で乾かして・・・最後の一個はいくつかな?★
- 結果発表!161個採れました★暑い日の水やりがあったからこんなにたくさん採れました。命を育てる大切さはみんなのやさしさがあってこそ!マーチさんお世話してくれてありがとう❤