こども園の中で1番大きなお兄さんお姉さんになったマーチさんは、毎日元気いっぱい、のびのびと過ごしています。
お庭で桜の花びらを集めたり、てんとう虫やアリなど、生き物を探し観察して春探しを楽しんだり、畑では、大きくなったキャベツやスナップエンドウの収穫を行い、採れたキャベツを使って初めてのクッキングにチャレンジしました!シャキシャキしたキャベツを入れて美味しい「焼きそば」を作り、みんなで頂きました!次は、何を作ろうかな?と、楽しみにしている子どもたちです☺
みんなで春探し🌸

つぼみから綿毛になるまで、こ~んなに変わっていくんだね♬

「このお花そうかな?」「なんていう名前?」

ニコニコ笑顔で教えてくれたマーチさん🌸

「てんとう虫さんのお家だよ🐞」と、優しく捕まえて観察を楽しんでいましたよ!
こいのぼり製作


食育のお話

キャベツには、大きいキャベツと小さな「芽キャベツ」があることを知っている子も多くいたマーチさん!

どんな匂いがするかな?立派な筍だね。

畑へ出かけたよ☺


スポーン!!と立派なキャベツが、13玉も収穫出来ました★

マルチを取ったり、草取りをしました☺

初めてのクッキング🍴

「早く焼きそば食べたいな」と楽しみにする声が聞かれました。


「おいしい~!!」とモリモリ食べていましたよ☺
