今月に入って寒い日が多くなりましたね。畑へお散歩に行くと、まだ小さいですが、冬の野菜は寒さの中少しづつ生長していて、それをよ~く観察している子どもたちでした。お野菜の葉っぱに穴が開いているのを見つけ、そこには緑のアオムシが隠れていました!アオムシを虫かごに入れて只今、飼育中です。エサになる葉っぱを入れたり気付いた変化を教えてくれたりと、みんなでお世話をしていますよ~🔍その後の変化が楽しみですね☺
もうすぐ音の発表会✨歌を歌ったり、劇の役になりきって大きな声でセリフを言ってみたりと毎日楽しみながらも一生懸命に頑張っています💪
【アオムシ大きくなぁれ🐛】

すると・・・キャベツの葉っぱに付いたアオムシを発見👀✨



毎日、じっくりと変わった様子を観察しています🐛
【お外で遊ぶのだ~いすき❤】

みんなで大きな山を作って、その周りに水を入れてダイナミックに遊んだり・・・

見立て遊びをして楽しんでいます🍰

優しく関わる姿を嬉しく思いました♪

チームに分かれて真剣勝負です!!

【お絵かきをしたよ🖍】

「ウェンディだよ」「フック船長の船!」とピーターパンの世界を表現していました!
