まだまだ寒い日が続きますが、2月も元気いっぱい遊びました!
今月は、雪が降った日が2回もありました!あまり降らない雪に大はしゃぎのマーチさん。「雪だーーー!」と、お庭に出て、雪を捕まえようとしたり舌をペロっと出して、「どんな味がするかなぁ~」と言ったり…嬉しそうな子ども達の笑顔がとっても可愛かったです♡
節分が終わり、3月3日はひなまつり🎎 園に飾ってあるひな壇や絵本をよく見ながら、『おだいりさま』と『おひなさま』を描きました!3人官女や雛道具を描く子もいて、とても素敵な作品ができ華やかです♪
もうすぐ卒園。3月も、マーチさんと毎日、楽しく過ごして思い出をいっぱいつくります♪
〖冬って楽しいね!〗

子どもたちはとても嬉しそうで、舌をペロッと出していました。

嬉しくてずっと氷を持っていたので・・・「手が凍りそう💦」と、手が少し赤くなっていました。
〖うれしいひなまつり♪〗

線からはみ出さないように、とても丁寧に塗ることが出来ました!
みんな、集中しています…

ひな壇をよく見ています。

本物のひな壇や絵本を見て、とても上手に描くことが出来ました!

〖食育のお話〗

枝豆や大豆、小豆などいろんなお豆について教えてもらいました♪

〖畑のお野菜、生長中!〗

白くてかわいいね♡ 優しくさわっていました!

どんどん大きくなっています!

ティッシュとモールで可愛く飾っていました♪
〖お茶会〗


〖♪音のとびら♪〗

上手に出来るかな??

終わった後も、お部屋や廊下でダンスをする姿が!とっても楽しかったね!