立冬とはいえ、暖かく過ごしやすい日に恵まれました。
7,8日2日間、実習生のお姉さんが来てくれ、一緒にお庭を「よ~いどん!」かけっこしたり、砂場で大きなお山を作ったり、畑に大根の赤ちゃんも見に行きました。初めは恥ずかしそうにしていた子どもたちでしたが、一緒に遊んでいるうちにお姉さんとすっかり仲良し!
秋の心地良さを感じながら楽しく過ごせました❤
- 「ねぇ~おねえさん、遊ぼうよ!」お姉さんはみんなの人気者!「何して遊ぶ?」思案中❤
- 「ちゃんと持っててね!」「いくよ~!」お山にさらさらお砂をかけま~す!一体どんなお山ができるかな?遊びの世界は無限大!
- 「いらっしゃいませ~!!」「アイス屋さんですよ~」大きな声で呼び込む可愛い声が聞こえてきます!❤
- <ぬりえ> 12月はクリスマス!クリスマスツリーきれいに塗れるかな?隅まで丁寧に・・・一生懸命な子どもたち★
- <運動遊び> 体幹運動・・手を横に広げて、片足を後ろに下げて『ツバメのポーズ』グラグラしないでピタッ!10秒上手に止まれたよ!バランスが育つように!
- 〈食育〉仲良く手をつないで畑に出発~♪冬の野菜、大根の様子を見に行くよ!お姉さんも一緒、嬉しいなぁ❤
- マーチさんが植えた大根の種から小さな可愛い芽が出てきたよ!「は~やくは~やく大きくな~れ!」元気に大きく育ってね!
- 11月6日生まれ はるきくん ❤HAPPY BIRTHDAY❤ 大きくなったら カッコイイ恐竜博士になってね♫ これからもみんなに愛され ゆっくりのびのび大きくな~れ!